りくおのブログ

常日頃技もに思うことを自分なりの考えで綴ってます

2016-09-01から1ヶ月間の記事一覧

就職を考えてるやつより就職を考えないやつの方がしっかりしてる

就職を考えてるやつより就職を考えないやつの方がしっかりしてる この差は意識の問題。就職するやつは就職ができるという安心感がどこがである。しないやつは自分で稼いでなんとかしないといけないと思っているから意識が強い。ここで実際にレールの上を乗っ…

就職を考えてるやつより就職を考えないやつの方がしっかりしてる

就職を考えてるやつより就職を考えないやつの方がしっかりしてる この差は意識の問題。就職するやつは就職ができるという安心感がどこがである。しないやつは自分で稼いでなんとかしないといけないと思っているから意識が強い。ここで実際にレールの上を乗っ…

夢を探し続けるやつには目標ができる

夢を探し続けるやつには目標ができる夢がない人も多い。でもやって見たいなとか思う事がある人はまずやってみればいい。それで、違うなとか、こういうのもあるんだとか道が必ずひらけてくる。やらないままにすると後悔するし、就きたくもない職業に就くこと…

ライヴ的ようなものは今流行

ライヴ的要素のものはいま流行今やライヴ要素のものが主流となり、生を体験するという事が流行っている。東京ガールコレクションなんかはまた新たなスタイルだと思う。可愛い服も見たいがモデルさんを見に行く人も少なくないだろう。コレクションなんてお金…

ライヴ的ようなものは今流行

ライヴ的要素のものはいま流行今やライヴ要素のものが主流となり、生を体験するという事が流行っている。東京ガールコレクションなんかはまた新たなスタイルだと思う。可愛い服も見たいがモデルさんを見に行く人も少なくないだろう。コレクションなんてお金…

ライヴ的ようなものは今流行

ライヴ的要素のものはいま流行 今やライヴ要素のものが主流となり、生を体験するという事が流行っている。東京ガールコレクションなんかはまた新たなスタイルだと思う。可愛い服も見たいがモデルさんを見に行く人も少なくないだろう。コレクションなんてお金…

聞かずに調べろ。自分で調べる方が身につく

聞かずに調べろ。自分で調べる方が身につく 友達なんかでもそうだけど、これって何?とか聞かれるけど、聞く前に自分で調べろ。て思う。まず自分で調べようと努力することをしろとおもう。絶対に自分で調べた方が身につくしスマホがあるんだから勿体無い。フ…

怒るより考えさせる方が成長する。

怒るより考えさせる方が成長する。 先生は怒るという行為で注意をさせる人が多い。怒るということは最終手段であり、先生にとっては敗北だ。子供というのはなぜそこで失敗したのかなど、疑問を持たせてあげることが重要だ。例えば野球で例えてみると、なぜエ…

時間を有効活用する方法

時間を有効活用する方法本当はやりたいことがあるんだけど、時間がないから無理だ。とか諦めてる人多いのではないでしょうか。時間が無いなんておそらく時間の使い方が下手くそなんです。省ける時間なんて何時間もあるものです。私は以前買い物に時間がとて…

時間を有効活用する方法

時間を有効活用する方法本当はやりたいことがあるんだけど、時間がないから無理だ。とか諦めてる人多いのではないでしょうか。時間が無いなんておそらく時間の使い方が下手くそなんです。省ける時間なんて何時間もあるものです。私は以前買い物に時間がとて…

Abema最強説

Abema最強説今やAbemaは無料で見られて海外ドラマなども見れるアプリだ。私の予測としてはアニメや格闘技など今や格闘技はテレビでもあまりやらなくなり、でも、ファンは多い。その部分を集客としてるのではないかと思う。アニメも好きな人はたくさん多い。…

1万時間の法則

1万時間の法則 皆さんは1万時間の法則という言葉は聞いたことはありますでしょうか? 1万時間の法則とは何か一つのことをプロレベルになるまでに必要な時間です。年にすると大体3年になります。ただ3年間その事に対してやるだけではなにも身につきません。例…

大学の喫煙所の設置場所の疑問について

どこの大学にも喫煙所はあると思う。だがしかし、喫煙所の設置場所。これに問題あり明らかに設置ミス。というか頭を使えなさすぎる大学側の問題である。何故人が出入りする真横に喫煙所を置く必要があったのか学内の出口に匂いが円満しているし出入りすると…

パリコレってオタクの集まりだよね?

私はよくパリコレを見ます。パリコレのデザイナーたちは毎回こんなデザインを考えて絶対に真似できないとか、こんなのきれないよ笑。とか一般人の方はお考えのはず。でもよくよく考えてみると、トレンドを生み出すのはデザイナー。この世界はオタクが世間を…

大学の内が一番の頑張りどきだ

大学生は就職活動をする人がほとんどだ。就職活動をする人はある程度お金の面は免除されている。就職しない人にとってはそういった免除は一切ない。だから大学生の内が一番の頑張りどきなのだ。ビジネスについてひたすら勉強をすること。このとき就職勢はひ…

アトリエの理想

アトリエの理想はとしてはどんなアトリエが理想か?私の理想としては簡易的なキッチンがあり、トイレも付いていてシャワーのついて、内が木目調でソファが置いてありいつでも住み込める状態にしておいて、デスクも置いて、撮影ができるようなアトリエにする…

アトリエ町の過ごし方❷ こんな町があればいいな!!

アトリエ町の過ごし方❷ こんな町があればいいな!! アトリエが欲しいという方多いのではないでしょうか?田舎に短期集中でアトリエ持つのはいかがでしょうか?こう言った短期集中型で持つのもありで、田舎なので家賃や食べ物には大したお金はかからないし時…

ある大人に。

ある大人に。バイトでのこと。この日もっと早く入ってくれない?いま夏休みでしょ?これについてどう思いますか?いや夏休みとかまず関係ある?の前にお前が夏休みどう過ごしてきたかバレバレだよ?大学生の夏休みはバイトしてないときは暇みたいね。だから…

アトリエ町の過ごし方①

アトリエ町の過ごし方 昨日のブログで書いたようにアトリエ町を作ってみたいという話を少し紐解いてみる。主に過ごし方としてはそこに住み着くのもありで、アトリエ兼住宅的な。またアトリエだけに使ったり、短期間で集中して住み込みなど作品作りに没頭した…

アトリエ町

アトリエ町を作りたい デザイナーたちのアトリエが集う町を作りたい。色々なデザイナーが集まり考えを共有したり、アメリカ的な街にしたい。こう言った事をすれば世界に羽ばたけるものが生まれて来るはず。おそらくまだ日本にはないだろう。そこからまた新た…

努力を努力だと思うな

努力を努力だと思うな 努力をしていると自分で思わない方が良い。努力をしているという満足感に浸ってしまうと浮かれてしまうからだ。いくらすごい事をしていたとしてもそれが自分にとっての当たり前だと思う事。努力は無関心になれ。努力という面に関して無…

なぜお金がないからと言って無理だという

なぜお金がないからと言って無理だという。 知り合いとこういう事やろうていう話になる。それだとお金が足りないと言われる。いやいや、それならお金を稼ぐ方法を探せば良いではないか。どうしてそういう発想に至らない。お金がないと言ってるやつは一生お金…

会社に入って週5行くより自分の好きなことを仕事にして毎日仕事をした方が良い

会社に入って週5行くより自分の好きなことを仕事にして毎日仕事をした方が良い 自分の好きなことでもないのに週5仕事するより毎日自分の好きなことをして仕事にしたほうが時間の割合も気持ちの面も違う。新しいアイディアだって出るだろうし、常に考えていら…

今ほとんどのお店バイトだけで回っちゃうんじゃないの?

いまのほとんどのお店バイトだけで回っちゃうんじゃないの?今も色々なお店がお金に苦しんでるんではないですかね?だったら社員なんで省けば?バイト何人も増やせますよ?そう思う。1人にできる限界は必ずあります。絶対何人も雇ってバイトだけで回した方が…

大学生、バイトだけしてるやつ危ないぞ

大学生、バイトだけしてるやつ危ないぞ大学生はお金がないからバイトを何連勤もしてる人多いですよね?やりたくもない仕事をお金だけのために労力と時間をかけるなんてもったいない。大学生が稼ぐお金なんてたかが知れてる。社会人になったときのほうが何倍…

モバイルバッテリーが少し不便

モバイルバッテリーが少し不便遠出する際に持ち歩き充電をお持ちになる方は多いですよね?でも、いまのモバイルバッテリーは重い!とか、大き過ぎて重い!ポケットには入らない!多いですよね笑 不便が。だから、クリップをつけるとか工夫が欲しい。将来的に…

一つの幹を作れ

一つの幹を作れ私は一つの事を集中してできないタイプだ。いろいろなことを一気に行ってしまう。例えば、服が好きでファッションだけに捉われず、本を読んだりもする。だから、たまに何をしたいのかわからなくなってしまう。だから、一つの幹を作る。ファッ…

一つの幹を作れ

一つの幹を作れ私は一つの事を集中してできないタイプだ。いろいろなことを一気に行ってしまう。例えば、服が好きでファッションだけに捉われず、本を読んだりもする。だから、たまに何をしたいのかわからなくなってしまう。だから、一つの幹を作る。ファッ…

youtuberの今後

youtuberの今後現代では、小学生の夢ランキングでyoutuberが3位以内に入るほど人気な職種です。いまも多くのyoutuberはyoutubeでお金を稼いでいる。いまでは商品紹介や非日常的な事をやって視聴回数を増やすのが一般的です。今後はyoutuberはどのような人が…

花火と音楽

花火と音楽先日花火と音楽の融合したイベントに行ってきた。音楽の音に合わせ花火をいろいろな表現で打ち上げる方法で見事な企画だと思う。そのイベントには2万にほどの客が入った。昔の洋楽から現代の邦楽までいろいろな人に楽しめるものになっている。音と…